Windows 10 の標準の OneDrive 同期機能は、 Windows 8.1 とは挙動が異なり、ファイルをオンラインのまま利用することができなくなってしまいました。
ということは、同期していないファイルにアクセスするにはブラウザで https://onedrive.live.com/ を開かなければなりません。
不便ですよね。エクスプローラーで使いたいですよね。 でも全ファイル同期はしたくないですよね。
- OneDrive は WebDAV に対応している
- エクスプローラーから WebDAV 見れる
じゃあ
- ネットワークドライブとしてマウントしてしまおう
というのが今回の Tips です
手順
- スタートメニューを表示し、「資格情報マネージャー」と日本語で入力・検索し「資格情報マネージャー」を開く
- Windows 資格情報 をクリック
OneDrive Cached Credential を探してユーザー名を CID としてメモしておく
PC を開く
- ネットワークドライブの割り当て (ネットワークの場所の追加でも可)
- フォルダーとして https://d.docs.live.net/{CID} を指定
- 完了
これで OneDrive をネットワークドライブとしてマウントできました。まぁ、遅いんですけどね。