壊れたといっても、一応動くことは動く。ではどこが壊れたのかというと、ファンだ。風を使って冷やす奴。
起動しっぱなしにしとくと問題ないのだが、スタンバイ状態にしておくと「ガラガラガラ」と、異音がし始める。
前にも何度かグラボで同じような経験をしたことがある。グリスの経年劣化で異音がするのだ。 それと同じような音がPS4でするようになった。
修理から返ってくる
出荷日 '14/3/26
料金 0円(税込)
製品 CUH-1000AB01
内容 各機能の動作点検を行いましたが、本体に異常は認められませんでした。今回はそのままお返しさせていただきます。本体の設定を初期化しました。お手数ですが再度設定をお願いします。 PSNアカウントをサインアップされていた場合は、お戻しした本体に同じアカウントでサインインを行ってください。
…?何かがおかしい。異常が認められないらしい。
もちろん納得が行かないのでサポートチャットで文句を言ってみる。
ダメだった。
再度不具合が再現した際はまたご連絡ください。との事。
どういう検査をしたのか?といった質問にも答えてはもらえなかった。
不具合が無い製品を、わざわざ修理に出すわけがないではないか。
異音が出ているPS4の動画
を、YouTubeにアップロードしましょうかと言ってみた。そしたら気になる事を言われた。
異音がでているPS4本体の動画をYouTubeにアップロードしましょうかと言ったところ、"誠に恐れ入りますが当社の製品を動画などにアップロードされることに関しましては、お断りさせていただいている状態でございます。" と返ってきた。
— れいさ (@kanreisa) March 25, 2014
えっ、なにそれこわい。
"恐れ入りますがどういった法律に触れるのかといったこちに関しましては、ご案内はしていないものとなります。 当社の製品を動画などに無断でアップロードされることに関してはおやめいただきたい、といったお願いとなります"
— れいさ (@kanreisa) March 25, 2014
そうなんですか。
YouTubeにPS4が映った動画を上げるのはヤバいらしい。
頼んでもいないのにPS4開封動画とかあげて宣伝してる人たちはそのうちS○NYに消されるな
— れいさ (@kanreisa) March 25, 2014
26 Mar 14 @ 18:00 JST 追記:
とりあえずこれが証拠。
23 May 14 @ 10:23 JST 追記:
PS4が映った動画のアップロードお断りについて、SCEの方から「そんなことはあり得ない話」と口頭でご回答を頂きました。おそらくサポート担当者が適当に返しただけだと思われます...。
27 Mar 14 @ 08:15 JST 続き